
DENKI GROOVE THE MOVIE? ─石野卓球とピエール瀧─
電気グルーヴとは、果たして何者なのか?
テクノを初めてメジャー・フィールドに持ち込み、日本のポップ・ミュージックの歴史を大きく変えた電気グルーヴは、なぜ結成26年を迎える今もなお、唯一無比・唯我独尊・イノベイティヴな存在であり続けられるのか──。 26年間の膨大な映像からピックアップした貴重なシーンと、元メンバーやスタッフやミュージシャンや関係者など、電気グルーヴと関わってきた17人の証言により、電気グルーヴの26年間を総括するヒストリームービー。 1989年8月20日に大阪・十三ファンダンゴで行われたデビュー・ライヴなど初めて世に出る映像や、海外のミュージシャンを圧倒するほどに超満員のオーディエンスを熱狂させた2014年7月25日の『FUJI ROCK FESTIVAL’14』グリーンステージでのパフォーマンスまで、ライブ映像もふんだんに収録。数多くの秘蔵映像や楽曲とともに、電気グルーヴの歴史が語られる。
- 年: 2015
- 国: Japan
- ジャンル: ドキュメンタリー, 音楽
- スタジオ: LIVE VIEWING JAPAN
- キーワード:
- ディレクター: 大根仁
- キャスト: Takkyu Ishino, ピエール瀧, Masakazu Amahisa, Andi Absolon, 松本洋介, BOSE